~2025年度 第2回 認知症ケア実践研究会~

5月28日に開催予定のつながりんく『認知症ケア実践スキル研究会』のお知らせです。

 

『認知症ケアのつながリレー』 ~20代・30代の若手実践者から学ぶ~

 

“現場のリアル”がここにある!

介護の現場で日々奮闘する若手介護士が、理想と現実のギャップ、葛藤、想い、そして未来の認知症ケアへの希望を語る——

働き始めて感じた「こんなはずじゃなかった・・・。」
自身の利用者さんへの想いと職場の仲間達との温度差・・・。
1人で悩み、迷いながらも、自分が目指す“介護士像”の輪郭を模索する毎日。
今、現場の中で何が起きていて、これからどんなケアが求められていくのか。またベテランの実践者たちに対し何を思うのか・・・。
そんな“若手ならではの視点”に触れてみませんか?

 

全国から集まる同世代の仲間たちと、そしてそれを見守るベテラン実践者の方々とも、
垣根を越えて語り合える、そんな貴重な時間をお届けします!

若手実践者の声に、きっとあなたも胸が熱くなる。
現場にいる全ての介護士の方々に、ぜひ心震える体験をしていただきたい、そんな熱い内容です!

5月28日(水)19時 いよいよ新シリーズのキックオフです!

初めての方も是非お気軽にご参加ください!

皆様のご参加をお待ちしております。

 

【つながりんく認知症ケア実践スキル研究会】
日時:令和7年5月28日(水)19時~21時
開催方法:zoomによるオンライン

参加費:無料
コチラからご登録ください。
新規会員登録はコチラから

会員の方は下記の申し込みフォームからお申込みください。または事務局までご連絡ください。
申込みフォーム:https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=manh-letjqj-a946e46a9668f471454b13980f9d8ede
*当日のURLにつきましては、お申込み・ご入金(会費or参加費)を確認後、事務局からメールでご連絡をさせて頂きます。

ページ上部へ戻る